大森海苔 丹右ヱ門の記憶

~300年の歴史がある海苔漁場であった大森の過去と現在~

2020-01-01から1年間の記事一覧

NHK

整理してたら出てきました。昭和47年にNHK取材で祖父が出ました。 夜の船大工というタイトル。丁度海苔養殖が終わって約10年が経った時です。 これはテープですので、音声のみ。映像は放送されている時に祖父が写った1シーンのみ写真で残ってました。 祖父は…

日本紳士録

Wikipediaより 紳士録(しんしろく)とは、官僚、大企業の役員、芸術家など著名人のうち、存命で活躍している人物の情報を掲載した本を指す。生年月日と出身地、最終学歴はもちろん、刊行時点での居住地、場合によっては家族情報や趣味などの個人情報が記さ…

分家

前回から早くも3ヶ月経過してしまいました。 この間に色々あり、一部記事を非表示にしました。 年が明けてからコロナの驚異で遠出も出来ず、モチベーションも下がりつつあります。 地元青年会の活動は当面自粛。祭礼も勿論中止です。無形文化財となっている…

祭礼中止

氏神の祭礼は勿論、地元の祭礼は中止になりました。9月~の祭礼は分かりません。 コロナがまだまだ収束してませんが、仕事は通常通りあります。生活の場での福祉職はしかたありません。その中、電車・バスで通勤してますが、未だにいい年してマスクもせずに…

お宝写真発見

先日家を整理した際に、もう無いかと思っていた昭和初期の古い写真が沢山出て来ました。その中で貴重な海苔時代のものが複数あり、大喜びです。 その中の一つ、海苔が終った時の記念を浦守稲荷神社に奉納した写真がありました。 祖父はそれぞれ古い写真の裏…

船の錨

海苔が終わって約60年、蓬莱丸の錨と思われるものが今でも家にあります。かなり錆が酷いです。当時の海苔文化の物は文化財に指定されているため、資料館に寄贈するか悩んでいますが 家に現存する数少ない海苔時代の物のため 家に置いておくことにしています…

東友会2

昨年の新年会より、早一年が経過しました。 例年、1月の3、4週目に明治創業の天ぷらの店「天仲」で芸者を呼んでの新年会を行いますが、残念ながら先客が予約済みで今年は大森駅ヴェルポートの中華店「銀座アスター ベルシーヌ大森」にて食事をしました。ここ…

不調

かなり久々になります。11月に入ってからずっと体調を崩し、長い風邪を2度拗らせて更に年末からインフルエンザAにかかり寝てばかりの年末年始でした。その為、大晦日の神社の手伝いも出来ずじまいでした。 ここのところ大きなストレスは感じていないものの、…